一つの商品が3週間ほどトラッキングナンバーが無効だったので問い合わせてみた。
画像の会話は下から上にいくほど最新です。
どのような会話なのかというと
自分「追跡番号が無効だよ。
私は不安だ。
発送を確認してくれない?
よろしく。」
相手「●●へ
OK!メッセージありがとう。私は工場に確認を取ってあなたに返信するよ。」
10日経過
自分「まだ?約10日も待ってるよ。
もう待てない!
私はOpenDisputeをすることができるよ
(OpenDispute=Aliexpressの運営に仲介に入って返金してもらう)
良い返事を待ってるよ(顔文字)」
相手「●●へ
返事が遅れてしまって本当に本当にごめんよ。
あなたのネックレスを工場で2回確認したよ。工場は先週その製品をつくり終えたらしい。
今日発送していい?
返事まってるよ。」
自分「良い返事を聞けて嬉しいよ。
今日発送していいよ。
良い製品とサービスであることを望みます。」
相手「OK!できるだけ早く発送するように工場に言うよ」
翌日
相手「こんにちは。ミスしてしまって本当に申し訳ない。今工場に「18Kメッキは2つしかなくてローズゴールドメッキは6個あるから代わりに18Kを2個、ローズゴールドを4個(本当の注文は18Kを6個)でもいいかな?」」
自分「むり。自分は18Kメッキが6個ほしい。」
ここでOpenDisputeする
Did you receive your goods(商品を受け取ったか?)
→Noを選択
Select your problem from the options below(以下の中から貴方の問題を選択して)
→No tracking informationを選択
またその下の返金についてはFull refundを選択
Please write your request datallは
please refer to message. I'm very uncomfortable! |
本来ならば通知されたトラッキングナンバーを調べ無効であることを伝え、
そのスクリーンショットをアップロードするのだが
今回はMessageで相手が非を認めたのでMessageのスクリーンショットをアップロードした。
翌日
相手「OK。本当に本当にごめんよ。」
全額返金受け入れ
現在はAliExpressからの返金を待っている状態です。
今回は相手が話の通じる人だったので助かりましたが、悪質な取引相手と出会ってしまうと
返金は厳しいようなので面倒であれば自分は受け取り評価で☆1を付けて終わってしまえばいいかなと感じました。
中国ですし日本のサービスの質とくらべてはダメなようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿